筋トレをして病気負けない身体を作る!

こんにちは!


ボディメイクトレーナーの下平です。


今回は

筋トレと病気の関係性

について!


■筋トレをする事でがんによる病気での死亡率を低下させる事ができる

筋トレは、がんによる死亡率を約30%低下させるデータが2013年に発表させました。


これはどういう事かというと、筋トレを1週間に1回以上している人と筋トレを全くしていない人と比べて研究した結果、死亡率が約30%低下したという事です。



ですが、筋トレの効果はこんなものだけではありません。



筋トレはすべての病気による死亡率を約20%低下させる!


これまで筋肉量が多い人ほど、病気による死亡率は低下することが知られ、筋肉量を増やすことが死亡率を低下させる最適方法であることが広まりました。



以上のことから筋トレは


長生きするために必要なのは筋トレ!”


と言えるのではないかしょうか(*^^*)




そして

筋トレするなら家?ジム?

マシンを使ったトレーニング?有酸素運動?


どれがいいのかわからないこの質問は多くありますが、

これもちゃんと研究データがあります。




これらの研究データが気になる方は


・LINE@に登録

・メッセージにて「筋トレは長生き」


をして頂いた方にお伝えします!(^^)!




その他、下平翼公式LINE@では毎週木曜日・日曜日にボディメイクや健康に関する

情報を定期的に配信しております♪




▼下平翼公式LINE@▼

(現在123名の方が登録中!)


0コメント

  • 1000 / 1000